INTO ASHIO VALLEY: ASHIO CARS
At Ashio Rail Station, you can find several preserved rolling stocks associated with JR (JNR) Ashio Line. One of two DMUs here is the KiHa 35 painted in so-called "cod roe pink." It was a workhorse for the non‐electrified routes around the Tokyo metropolitan area when I was a teenager.
足尾駅には、JR(国鉄)足尾線とゆかりがある鉄道車両が何台か保存されている。2両ある気動車のうちの一つが、いわゆる「タラコ色」に塗られたキハ35。僕が十代の頃、この車両は東京周辺の非電化区間で大活躍していた。
もう1両はキハ30。どちらの気動車も客用扉の取り付け方が独特。
The TaKi 29300 "For Strong Sulfuric Acid Only" tank car. It belonged to FURUKAWA CO., LTD., which was the owner of Ashio copper mine and smelter.
濃硫酸専用のタンク車、タキ29300。足尾銅山と精錬所を所有していた古河機械金属の車両。
Once upon a time, there was a caboose. Back then, the freight train in Japan usually had one of these cabooses at the tail. This is the Yo 8000 model.
むかしむかし、車掌車というものがありました。当時、日本の貨物列車の尾部には必ずと言っていいほど、このような車掌車がくっついていたもの。これはヨ8000形。
そして古河が操車場で貨車を移動させるのに使っていた、ロッド式の小さなディーゼル機関車が2台。協三工業製10トンと日本輸送機製8トン。いま日本輸送機は三菱重工グループの一員になっている。
Comments